住まい暮らし応援サイト

セミオーダーメイド住宅とは?セミオーダーメイド住宅の特徴・メリット・デメリットについて

マイホームの購入方法は大きく分けて

・建売り住宅
・注文住宅

の2種類に分けることができます。

建売住宅とは、既に建てられた状態で売られている住宅のことを指し、
注文住宅とは、設計・仕様を注文して建てられる住宅のことを指します。

マイホームの購入方法は大きく分けて・注文住宅・建売住宅の2種類に分けることができます。どちらの住宅にも、メリット・デメリットがあり、一概にコッチが良い!とは断言することができません。それぞれの住宅の特徴を知り、自分にはどちらの建て方が合っているのか検討して後悔のないマイホームを造りましょう。注文住宅とは注文住宅とは、注文してから建てる住宅のことを指します。どこの土地に建てるのか?どんな家を建てるのか?まだ何も決まっていない状態からスタートするため、好きな場所に理想のマイホームを建てることができ...
注文住宅と建売住宅の違いは? - 住まい暮らし応援サイト

そして注文住宅は、建て方によって、さらに

フルオーダーメイド住宅
・セミオーダーメイド住宅
規格住宅

3種類に分けることができます。

同じ注文住宅なのに何が違うの?
と疑問に思うのではないでしょうか。

そこで、このページでは、3種類のうち
セミーオーダー住宅について詳しくご紹介します。

Contents

セミオーダーメイド住宅は良い所取りのハイブリット

上述のとおり、注文住宅は

・フルオーダーメイド住宅
・セミオーダーメイド住宅
・規格住宅

の3種類あります。

フルオーダーメイド住宅は、正に一般的にイメージされる
注文住宅で、全て自由に設計・建築することができます。

ただし、自由度が高い分、住宅価格が高くなってしまいます。

逆に規格住宅は、ハウスメーカーによって、
既にある程度の「型」が決められており、
いくつかある「型」の中から選んで建てる住宅です。

自由度が低い分、規模の経済が働き(材料費が安くなるなど)、
住宅価格を安く抑えることができます。

そして、セミオーダーメイド住宅は、
規格住宅と同様に、まず最初に「型」を選び、
その選んだ「型」をベースに設計・建築して建てる住宅です。

ある程度、自由に設計・建築する余地を残しながら、
住宅価格も安く抑えることができる、正にフルオーダーメイド住宅と
規格住宅の良い所を掛け合わせた建て方です。

メリット1:価格が安い

3種類ある注文住宅のうち、価格の安い順で並べると…

1位:規格住宅
2位:セミオーダーメイド住宅
3位:フルオーダーメイド住宅

とイメージする方が多いんですが、実は違います。

正しくは…

1位:セミオーダーメイド住宅
2位:規格住宅

3位:フルオーダーメイド住宅

です。

セミオーダー=金額の足し算

と思ってしまいがちですが、引き算もできます。

最近はリビングを広くしたり、廊下部分を少なくするために、
壁やドアをできるだけ少なくする傾向にあります。

そして、壁やドアは、単価が高いため、それらを
なくすと、住宅価格が大きく下がります。

その結果、規格住宅よりも、更に安い金額で
マイホームを購入することができます。

メリット2:打ち合わせの負担が少ない

 

注文住宅を建てる場合、間取り等の設計・仕様を決めるのに、
非常に時間と労力が掛かります。

特にフルオーダーメイド住宅の場合、施工主の希望を
設計士が図面に落とす作業から入るため、もう大変です。

設備などに関しても、フルオーダーメイド住宅の場合、
無数にある材質、色、形から選ばなければならないため、
なかなか決められません。

スケジュールに対して作業量が膨大なため、
最後の方になると、もうヘトヘトに疲れてしまい、
テキトーに決めてしまいがちです

それに対してセミオーダーメイド住宅は、
設計・間取りに関しては、入念な打ち合わせが必要ですが、
キッチンやお風呂などの設備に関しては、規格住宅と同じように
厳選された2~3つの候補から選ぶだけです。

設備に関する打ち合わせの負担が少ない分、
最後の最後までしっかりと設計・間取りについて
検討することができます。

メリット3:制限はあるものの自由度が比較的高い

「規格住宅がベース」と言うことから、自由度が少ないのでは?
と思うかもしれませんが、そんなことはありません。

・トイレ、風呂場、キッチンなどの位置を変える
・壁やドアを取り払う、追加する
・壁を薄くする、厚くする、短くする、長くする
・天井を高くする
・吹き抜けをつくる
・ボルダリングの壁を取り付ける
・勾配天井にする
・壁紙の色を変える
・柱の位置を変える

など、構造上どうしても動かせない柱や壁はありますが、
それ以外については、基本的に自由自在に変更することができます。

また、オプション仕様を組み合わせることで、
さらに自由度を上げることも可能です。

住宅展示場などに行くとハウスメーカーの営業さんから「こちらは標準仕様です。」「これは標準仕様ではありませんが、オプション仕様で可能です。」などと言った言葉を聞くことがあると思います。会話の中で、当たり前のように「標準仕様」「オプション仕様」と使われますが、この仕様って一体なんなんだろう?何が違うんだろう?と疑問に思ったことはないでしょうか。メーカー選びで失敗しないために仕様について知ることは、非常に重要です。そこで、このページでは、標準仕様とオプション仕様の違いについて詳しくご説明します。標...
標準仕様とオプション仕様の違いとは?メーカー選びで失敗しないために - 住まい暮らし応援サイト

デメリット1:狭小地・不整形地には建てられない

規格住宅をベースにしているため、
極端に面積の狭い土地(狭小地)や
三角形など形の悪い土地(不整形地)には建てることができません。

特に重要なのは土地面積です。

仮に不整形地であっても、土地面積が広ければ、
その中から整形地をとることができるので、
セミオーダー住宅を建てることができます。

ちなみに大体、建築面積(1階部分の面積)として15坪程度の
整形地をとることができれば建てることができます。

その他、特段デメリットはない!

通常メリットがあれば、同じくらいデメリットがあるものですが、
セミオーダー住宅の場合、 メリットばかりで、
特段デメリットがありません。

まとめ

通常、両極端なものを掛け合わせると、
短所もなくなりますが、長所もなくなり、
結局何が良いのかわからない中途半端なものに
なってしまいます。

しかし、セミオーダーメイド住宅は、
企画住宅、フルオーダーメイド住宅それぞれの
短所をキレイに打ち消し、長所を更に引き伸ばしています。

「どうしてもフルオーダーメイド住宅を建てたい!」
と言う人は別ですが、特にそこまで強いこだわりがないのであれば、
セミオーダーメイド住宅で建てることをオススメします。

モバイルバージョンを終了