部屋を借りる際に、初期費用として下記の項目の費用を請求されます。
※ただし、不動産によっては退去時に請求される項目もあります。
・敷金
・礼金
・鍵交換費用
・クリーニング費用
・仲介手数料
・火災保険料
・賃貸保証料
・前家賃
このページではクリーニング費用について説明します。
クリーニング費用とは言わずに清掃代、消毒代と表記されることもあります。
Contents
クリーニング費用の金額
地域や部屋の広さによって変わるようですが、
大体3万円~5万円くらいになると思います。
クリーニング費用の性質
クリーニング費用はその名のとおり、部屋の清掃代金です。
退去から入居までの期間にハウスクリーニングの業者が入って
清掃するんですが、その時の費用が請求されます。
クリーニング費用の請求時期は入居時、退去時のどちらかです。
最近は退去時にクリーニング費用を請求すると揉めるからと言うことで
入居時に請求されることが増えています。
ちなみに現在私が借りている部屋も入居時にクリーニング費用も
入居時に請求されました。
国土交通省の原状回復をめぐるトラブルとガイドラインでは
「賃借人が通常の清掃(具体的には、ゴミの撤去、掃き掃除、拭き掃除、水回り、
換気扇、レンジ回りの油汚れの除去等)を実施している場合は次の入居者確保
のためのものであり、賃貸人負担とすることが妥当と考えられる。」
と記載があり、原則大家さんが負担するものです。
ただ・・・入居の場合は入居の条件としてクリーニング代が含まれていますし
退去の場合も契約書の特約事項に「ハウスクリーニング代は入居者の負担」
と記載されていますので、借主負担となっています。
クリーニング費用を安くするには
入居時に安くする方法
残念ながらありません。
既にハウスクリーニングは入った後なので、その費用を
そのまま請求されるだけです。
私も以前内見した時にハウスクリーニングが入った割には
隅がけっこう汚かったので、指摘したんですが、残念ながら
クリーニング費用自体は安くなりませんでした。
まあ、代わりに別の部分で安くはしてくれたので
そういう意味では、キチンとクリーニングできているか
確認することは大事かもしれません。
退去時に安くする方法
部屋をキレイに掃除すれば不要なのでは?
と思っている人がいますが、そうではありません。
たとえ見た目がキレイであっても必ずハウスクリーニングは入るので
結局その費用を取られてしまいます。
ではどうすれば良いのか?
自分で安い業者を探してハウスクリーニングを
依頼することができればクリーニング費用を安く抑えることができます。
この方法をとる場合、大家又は不動産仲介業者に事前に
「退去時に自分でハウスクリーニングを依頼するので、クリーニング費用は
請求しないで欲しい」と交渉する必要があります。
許可を得ていないのに勝手にすると自分が依頼した分と大家又は不動産仲介業者が
依頼した分の両方を支払わなければいけないので気をつけましょう。
大家又は不動産仲介業者がヒイキにしているハウスクリーニング業者が
あると交渉が難しいですが、やってみる価値はあります。
Just another WordPress site 住まい暮らし応援サイト - 住まい暮らし応援サイト |