お掃除シートや赤ちゃんのおしりふきなど、
最近各社で発売されている「トイレで流せる~」商品。
実は、本当にトイレで流すと大惨事になる可能性があります。
Contents
トイレの詰まりの原因になる
「トイレで流せる~」商品をトイレに流すと、
どうなるのか?
実はトイレの排水管が詰まってしまいます!
しかも、トイレの排水管が詰まった場合は、
詰まりの除去だけでなく、便器脱着などの
修理費用も余計にかかってしまいます。
実はトイレの水洗で溶けきれない
トイレットペーパーには、日本工業規格(JIS)により、
ほぐれやすさなどについて、厳しい基準が設けられています。
しかし「トイレで流せる~」商品は、
日本工業規格(JIS)の対象ではないので、
実際にトイレで流しても大丈夫なのかを
キチンと検証されている商品ではないんです。
そのため、トイレメーカーやハウスメーカーの人からは、
「故障や詰まりの原因になるため流さないでください。」
と必ず言われます。
それくらい、「トイレで流せる~」商品が原因で
排水管が詰まるケースが非常に多いです。
節水トイレにも原因がある
「トイレで流せる~」商品そのものだけではなく、
トイレにも原因があります。
10年ほど前のトイレは「大」で流すと、
1回に約13Lもの水を使用していました。
しかし、最新の節水トイレなら「大」で流しても10年前と比べて
1回に3.8L(1/4)~4.8L(約1/3)しか水を使いません。
このように、最近のトイレは節水トイレとなっているため、
ほとんど水を使いません。
水量(=水圧)があれば、排水管に多少詰まっても、
押し流すことも可能でしたが、節水トイレだと、
押し流せないため、より詰まりやすくなっています。
結論:トイレットペーパー以外は流さない
「トイレで流せる~」商品を流すと、必ず詰まるわけではありません。
しかし、排水管が詰まる可能性は高くなってしまいます。
もちろん、カップラーメンのスープなど、
その他のものをトイレで流すのも厳禁です。
トイレには、「トイレットペーパー以外は流さない!」
コレを徹底しましょう。
コメント