ZEH+R(ゼッチ・プラス・アール)強化事業の補助金で125万円支給されます。

税金・補助金・優遇制度一覧

マイホームを検討している方は、
「ZEH(ゼッチ)」と言う言葉を見たり、
聞いたりしたことはないでしょうか。

「ZEH(ゼッチ)」とは、住宅性能を表す基準のことで、
このZEH(ゼッチ)基準を満たす住宅を建築すると、

・ZEH(ゼッチ)支援事業
・ZEH+(ゼッチ・プラス)実証事業
・ZEH+R(ゼッチ・プラス・アール)強化事業

等の補助金をもらえる可能性があります。

補助金をもらうことができれば、

・マイホーム費用の負担軽減
・設備の追加・グレードアップ

などができるので、是が非でも活用したいですよね。

そこで、このページでは、ZEH(ゼッチ)に関する補助金のうち、
ZEH+R(ゼッチ・プラス・アール)強化事業による補助金の
支給を受けるための条件やテクニックなどについて
詳しくご紹介します。

Contents

ZEH(ゼッチ)とは


ZEH(ゼッチ)とは、
Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略です。

・断熱・省エネによる消費エネルギーの削減
・クリーンエネルギーを活用したエネルギーの創出

により、一次エネルギー消費量と創るエネルギー量の収支がゼロ以下
となる住宅のことを言います。

式にすると

消費エネルギー≦創るエネルギー

となる住宅のことです。

堅苦しい表現なので、少しわかりにくいかもしれませんが、
要するに環境に優しいエコな住宅のことです。

ZEH+R(ゼッチ・プラス・アール)強化事業とは


ZEH+R(ゼッチ・プラス・アール)強化事業は、従来のZEH、ZEH+に加えて
平成31年度(令和元年度)から新たに増設された補助制度です。

「+R(プラス・アール)」と言う文字からわかるように、
ZEH(ゼッチ)・ZEH+(ゼッチ・プラス)の基準よりも
厳しい基準となっています。

なお、「R」とはResilience(レジリエンス)のことです。

省エネルギーの実現と再生可能エネルギーの自家消費拡大に加えて
蓄電システムや太陽熱利用温水システムを導入することによる
停電時のレジリエンス(対策)の強化を目的としています。

難しい言葉が並ぶため、よくわからなくなるかもしれませんが、
要するにZEH(ゼッチ)・ZEH+(ゼッチ・プラス)よりも
更に環境に優しいエコな住宅と言うことです。

交付要件


ZEH+R(ゼッチ・プラス・アール)強化事業による
補助金を受ける条件として

・ZEH+の条件を満たす住宅であること
・停電時の電源を確保するための措置を講じること
・夜間電力を有効活用するための措置を講じること

全てを満たしている必要があります。

ZEH+の条件を満たす住宅とは


ZEH+の条件を満たす住宅とは

・補助対象事業者(申請者)であること
・ZEHロードマップにおける「ZEHの定義」以上の省エネルギーを実現していること
・再生可能エネルギーの自家消費拡大措置を2つ以上導入していること
・SIIに登録されているZEHビルダー/プランナーによる設計・建築・改修または販売であること

全てを満たしている住宅のことです。

詳しくは下記ページをご覧ください。

停電時の電源を確保するための措置とは


停電時でも主たる居室で電源を確保できる措置として

・太陽光発電システムのPCS(パワーコンディショナー)等から取り出す
非常用電力を主たる居室を含む3箇所以上の非常用コンセントに配線すること

・太陽光発電システムまたは太陽光発電システムにより発電された電力を
蓄電する蓄電システムから、住宅内又はその一部に電力供給することが
可能であること

上記のいずれかの措置を講じる必要があります。

夜間電力を有効活用するための措置とは

夜間電力を有効活用するための措置として

・蓄電システム(創蓄連携で蓄電容量4kwh以上のものに限る)
・自立制御電源を確保した太陽熱利用温水システム

上記のいずれか、または両方を導入する必要があります。

補助額は一律125万円/戸

ZEH+R(ゼッチ・プラス・アール)強化事業による補助額は125万円/戸です。

次世代ポイント制度住宅ローン控除などのように
上限金額が決まっていて、設備等によって
補助額・控除額が変わるものではありません。

豊富な加算メニュー

ZEH+R(ゼッチ・プラス・アール)強化事業による補助額は125万円/戸
に加えて、導入する設備によって加算がされます。

加算メニューは下記のとおりです。

・蓄電システム(定置型)を設置する場合は2万円/kWh
(上限:30万円又は、補助対象経費の1/3のいずれか低い額)
・液体式の太陽熱利用温水システムを導入した場合は17万円/戸
・空気式の太陽熱利用温水システムを導入した場合は:60万円/戸

例えば、15kwhの蓄電システム(定置型)と空気式の太陽熱利用温水システムを
導入した場合は、30万円と60万円で合計90万円加算されるので、
補助額と合わせて最大215万円も支給されます。

申請方法

ZEH+R(ゼッチ・プラス・アール)強化事業による
補助金の申請には、下記の書類を全て提出する必要があります。

必ず提出が必要な書類
・交付申請書
・実施計画書
・交付申請額算出表
・配置図
・平面図
・立面図
・印鑑登録証明書(写し)
・提出書類内容チェックシート

 

上記のほか、申請内容により

・再生可能エネルギーの自家消費拡大措置として選択導入した機器のわかる証明書または図面
・補助対象となる建材、設備のカタログ

の提出が必要です。

条件を満たせば必ずもらえるわけではない

ZEH+R(ゼッチ・プラス・アール)強化事業による補助金は、
条件を全て満たしているからと言って、
必ず支給されるわけではありません。

なぜなら、国の事業のため、必ず予算があるからです。

各公募において予算額を超えた申請があった場合は、
公募期間終了後、抽選にて申請受付者を決定します。

この抽選に漏れてしまった場合は、
たとえ条件を全て満たしていても、
残念ながら支給を受けることはできません。

ZEH+R(ゼッチ・プラス・アール)強化事業に漏れた場合の対処法

ZEH+R(ゼッチ・プラス・アール)強化事業の補助金を受けたくても、
申請時期に間に合わなかったり、抽選に漏れた場合は、
残念ながらZEH+R(ゼッチ・プラス・アール)強化事業の
補助金をもらうことはできません。

しかし、別のチャンスがあります。

それはZEH(ゼッチ)支援事業による補助金です。

補助金額は125万円から70万円に下がってしまいますが、
ZEH(ゼッチ)支援事業による補助金の方が
応募枠が多いため、ZEH+R(ゼッチ・プラス・アール)強化事業に漏れても、
受けられる可能性があります。

要件に関してもZEH+R(ゼッチ・プラス・アール)強化事業の条件を満たすのであれば、
当然ZEH(ゼッチ)支援事業による補助金の条件を満たしているため、
特段何か新しい設備を導入したりする必要もなく容易に変更が可能です。

その他の補助金・優遇制度


住宅を購入・リフォームすると、
様々な補助金・税額控除などの優遇制度を
受けることができます。

中には、知らないと利用できない優遇制度もあるため、
マイホームを検討している方は、必ず確認しましょう。

受けられる可能性のある優遇制度については
下記ページにまとめていますので、
ぜひご参照ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました