標準仕様とは?標準仕様を調べてメーカー選びの参考にしよう

マイホーム

住宅展示場などに行くとハウスメーカーの営業さんから
「こちらは標準仕様です。」
「これは標準仕様ではありませんが、オプションで可能です。」

などと言った言葉を聞くことがあると思います。

会話の中で、当たり前のように「標準仕様」と使われますが、
この標準仕様って一体なんなんだろう?と
疑問に思ったことはないでしょうか。

このページでは、家造りをするうえで
知っておくべき用語の1つ「標準仕様」について
詳しくご説明します。

Contents

標準仕様とは

標準仕様とは、その名のとおり標準的な仕様のことで、
住宅に必要なものは、あらかじめ仕様が決められています。

具体的には、
・外装、内装の仕上げ材
・窓、玄関ドアなどの建具
・設備機器
・床材
・屋根材
・工法
・断熱方法、断熱材

などがあります。

営業の人が「標準仕様です!」と言った場合は、
それらの設備等は、もともとのプラン・価格に
既に含まれているため、追加料金なしでつけてもらえます。

会社によって標準仕様は全然違う

標準仕様は会社によってバラバラです。

基本的に大手ハウスメーカーほど標準仕様の
グレードが高く、また選択肢が多いです。

例えば、クローゼットの中のポールの数を増やしたり、
可動棚にしても標準仕様であれば追加料金が発生しません。

一条工務店などは、特に標準仕様が充実していて、
全館床暖房までも標準仕様となっています。

逆に、低価格住宅(ローコスト住宅)メーカーほど、
標準仕様のグレードが低く、選択肢が少ないです。

例えば、クローゼットの中のポールは1本まで、
窓はリビングが2枚、その他の部屋は1枚まで、
のように、個数が標準仕様で決められているメーカーもあります。

オプション仕様にすることで仕様は変えられる

メーカーごとに標準仕様として、仕様は決まっていますが、
別途オプション費用を出すことで、仕様を変えてもらうことができます。

これをオプション仕様と言います。

例えば、クローゼットの中のポールは1本まで、
窓はリビングが2枚、その他の部屋は1枚までが
標準仕様のメーカーでも、オプション費用を出すことで、
ポールや窓の数を増やすことができます。

このように、オプション費用を別途追加で払うことで、
ある程度仕様を変えることはできます。

しかし、会社によって、できるオプション、できないオプションがあります。

例えば…

標準仕様は、リクシルのシステムキッチンだけど、
オプション費用を払うことで、
リクシルのシステムキッチンをアップグレード、
又はパナソニックやTOTOのシステムキッチンに変えることは可能。
ただし、タカラのシステムキッチンは取扱いがないから入れられない。

と言ったことがあります。

自分の希望≒標準仕様のメーカーを探そう

メーカーを探すとき、建物価格や
間取り・デザインばかり気にしがちです。

もちろん、それらも重要ですが、
標準仕様にも注目しましょう。

標準仕様の充実度と基本料金は比例します。

坪単価の安い低価格住宅(ローコスト住宅)メーカーを
選ぶと確かに安く住宅を建てることができます。

しかし、標準仕様では満足できず、
オプションをたくさんつけてしまうと、
最終的に高額になる場合があります。

それでは、逆に標準仕様を充実させれば良いのか?
と言うと、そう言うわけではありません。

標準仕様が充実している=基本料金が高い
ため、こだわりたい部分にお金をかけることができず、
規格商品のままの住宅になってしまいます。

標準仕様が充実しているからと言って
自分にとって満足のいく家ができるわけではないんです。

では、どうすれば良いのか?

1番良い方法は、自分の希望≒標準仕様のメーカーを
探すことです。

欲しい機能がある程度揃っていて、
不要なものや余計なものが標準仕様に
入っていないメーカーを見つけることができれば、
コストパフォーマンスの高い住宅を
建てることができます。

今から家を建てようと検討している方は、
各メーカーの標準仕様に何があるのか?
を詳しく調べて選びましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました